2014/05/14

QUAD 11Lでいろいろ試してみた。

カングーが戻って来ました。実に入院してから3週間ぶり。
久しぶりに見たカングーは壁のようにでかかった。車内がオイル臭かった。走り出しは軽くて、加速は遅かった。そして『あれ、、、ギアが入らへんっ!』と焦ってたらクラッチ踏んでなかった。(( ゚∀、 ゚))>テヘテヘ


* * * * * * *


さて、先日手に入れた濡れた仔犬のようなスピーカーQUAD 11L。ブックシェルフ型スピーカーをテレビの横に置く以上、スタンドが必要です。
んで、調べてみたら、スピーカースタンドって結構高い。なるほど、「ブックシェルフ型にちゃんとしたスタンドを買うことを考えたら、初めからタワー型スピーカーを買った方がいい」とどこかに書いてありましたが、確かに。一理あります。

とりあえず、手持ちのIsoAcousticsのスピーカースタンドの上に置いてみましたが、ISO-L8R155は高さ約22cm。当然、絶対的に高さが足りませぬ。
前側のポールを長めにして上向きに傾斜をつけ、なんとかツイーターがこちらを向くように設置したものの、なんかイマイチ、パッとしないのです。あれー。

このままでは済まされないので、観念してHAMILeX SB-302(高さ55cm)を購入したら、グッと良くなった。ハッキリと聴こえるようになりました。あーこれが11Lか、と。うむ。ツイーターを耳の高さにするというのは、やっぱり重要なんですね。

今回買ったスタンドは、かなり安めの部類です。上を見ればキリがありませんが、高いヤツほどオカルトのかほりがプンプンします。スタンドなんて、要はガタつかないしっかりした土台ならいいわけでしょ。それこそ「初めからタワー型スピーカーを買った方がよかったや~ん」な価格のスタンドを買っては意味がありませんので、これで充分なのです。




尚、サランネットは外した方が明らかに良かった。Klipsch RB-51IIはサランネットがあってもなくても変わりがなかったのですが、QUAD 11Lの場合はハッキリと違います。君も外したまえよ。


* * * * * * *


QUAD 11Lはバイワイヤリング対応です。
ただね、逆起電流とか理屈は分かるのですが、スピーカー・アンプ間程度のケーブル長で逆起電流の影響が変わるとか、どうもイマイチ信じられないのです。だって、電気信号はほぼ光速で伝達するはずでしょう。あれ、違う?
とりあえず物は試しで、バイワイヤリング試してみた。


これまではベルデン8470シングル剥き出しで高低の端子を貫通させていたのですが、新たに買ったベルデン8460でバイワイヤリングにしたら、音が散漫になった。気がする。なんとなく。あれー。
よく分からないけど、音が変わった気がする。なんでー。
しかし、良い方向の変化かと言えば、そうとも言えない微妙な養命酒。

もう面倒くさくなったので、8460バイワイヤリングのまま、8470で作ったジャンパーケーブル盛ってやった。後悔はしてない。
ココに載っている写真でいうところの下から2つ目です。「より音楽の体積が増し、低域から高域まで活気が増した。質感もよくなった」と説明がありますが、正直よく分かりません。プラシーボのような気もする。そうそう、なんか香ばしい文章だな・・・と思ったらやっぱり麻倉御大だった。めんどくせー。



そういえば、Yラグ。バナナプラグ接続より音質的に望ましいらしいので、それじゃあ買おうか、安いもんだし。と軽い気持ちでAmazon検索したら、どれも高ぇよふざけんな。安い物でも20個入りで4000円超とか何だソレ。(# ゚∀゚)∂ チョットコッチコイヤコラ! 普通の安いのでいいんだYO!
もういいよ、ホームセンターで買うよ!とVIVAりに行ったけどサイズがなかったのでMonotaROで買ったよバカ。無酸素銅(電気スズメッキ)2Y-8が100個入り885円だ参ったか。絶縁キャップも50個入りで238円だ凸(* ゚∀゚)コノヤロウ!
これで充分なのですpart2。


* * * * * * *


なんだかんだで、ほどほど満足できるような音になりました。
QUAD 11Lはネットによく書かれている通り、バイオリンよりはピアノが美しく鳴るスピーカーのようです。「しっとり艷やか」かはちょっと分かりませんが、RB-51IIと比べてもHi-Fiなスピーカーではないというのはよく分かった。

素質はいいはずなので、あとはシステムでどれだけ上手く鳴らせるようにできるか、なんでしょうね。



わがシステムは、AppleTVをネットワークプレイヤー、iMacをNASとした無線ネットワークオーディオ。iMacがスリープ状態だと鳴らせないのがちと困りものですが、この辺りの構成は、差し当たってはこれでいいや。

それよりも、ちっとも痛快じゃないテレビのイヤホンジャックからの出力だ。これだけはどうにも納得がいかない。気持ち悪い。何とかしたい。

というわけで、次なるターゲットが決まりました。やっぱり、光入力を備えたピュアなプリメインアンプな。良いヤツな。(0゚・∀・) テッカテカ

0 件のコメント:

コメントを投稿